top of page

交通事故について

imatousekkotsuin20

当院では、弁護士と連携している為、患者様の未知や不安に対してもしっかりとサポートできるようにしています。


事故後なるべく早期に(1週間以内)に通院やご相談いただく事で、様々な対策をする事が出来ます(交通事故にはルールがあります)。


接骨院(整骨院)に併用通院をする事を禁止する整形外科が多くなっていますが、当院ではそれを回避して通院する事が可能になる様にする対応策がありますので、事故後なるべく早くにご相談下さい。



私自身が3度の交通事故被害に有っています。


大量の湿布薬を渡されるだけで何もしてくれない

病院のリハビリで改善できるのか?と不安になる

相手の保険会社の担当者から「通院期間は3か月だ。」と言われる

過失割合を法令基準より分が悪く言われる

相手が無保険だった

仕事を休み、痛みと自己嫌悪とに悩まされる


私もその不安を抱えた経験がありますので、患者様の不安や辛さを除く事が大事だと思い施術に取り組んでいます。


 
 
 

最新記事

すべて表示

コルセットと包帯固定~ぎっくり腰には包帯固定がおすすめ~

コルセットと包帯では、包帯の方が固定力は高いです。 当院では固定力の違いについて以下のように比較して考えています。 コルセットは、サイズが大まかに分かれていますが、ある程度でしか自分の体形に合わせることが出来ません。更にゴムの部分がある為、ゴムが伸び縮みする分、固定力が弱い...

ぎっくり腰の施術~痛みがなくなっても通院することで再発防止を~

ぎっくり腰とは、腰の筋肉の肉離れです。 電話で動けないくらい痛いからどうしたらいいかと問い合わせがあります、その時は、動けるようになるまでは安静にしていただき、動けるようになってから来院して下さいと伝えています。(痛みが出ているところを冷やしておくと楽になりやすいです)...

寝違えの施術~治療は早めに~

寝違えとは、首の筋肉の肉離れです。 筋肉が切れているので動かす事が出来なくなります。 当院では…   電気治療+冷やす   ↓  痛みで緊張して硬くなった筋肉をゆるめる   ↓  超音波で痛みをやわらげる   ↓  筋膜リリースを行い、動かせるようにする...

Commentaires


© 2016-2022 いまとう接骨院

bottom of page