当院について
皆様の身体に寄り添います
はじめに〜真の治療とは
当院のHPを閲覧頂きありがとうございます。このHPを見られている方は、体に痛みや何かしらの不調があるのではないかと思います。
自分自身、骨折や中学生時代にケガをした事でつらい思いをした経験があります。その頃は、整形外科や接骨院(整骨院)があまり無かった為、遠方に治療に行かなければならず、十分な治療を受けることが難しい時代でした。
現在では整形外科や接骨院(整骨院)が巷に溢れ、更に、外見からはどんな治療が行われているのかわからないようになっているので、何処にいけば良いのか悩まれるのではないでしょうか。
西洋医学では痛みを止めるという事が治療として行われていますが、なぜそこが痛んだのかという事には注目していません。
私はその答えを見つけ、改善するという事が真の治療ではないかと考えています。
当院の理念
様々な手技を組み合わせた治療・施術で、いつまでも元気でいるための身体作りをサポートします。
多種多様な人間の身体の課題に対してひたむきに向き合い、これまで培ったノウハウをみなさまに提供していくことを通じて、不安を少しでも取りのぞき、明るい生活を営まれるお手伝いをしていきたいと考えております。
再発をさせない身体を作る
私は施術(治療することを施術と言います)の際、よくこう説明しています。
痛いから悪いのでは無く、悪いから身体が痛みを出して教えてくれている。
痛みがある場所が悪いのでは無く、悪い場所をかばって痛みが出ている事の方が多い。
身体を痛めるときは、自分では悪いと思っていない行動や習慣により、自分の身体を悪くしてしまうが、その事にほとんどの人が気付かないので同じ場所を繰り返し痛めている。
自分では気付かない身体の動かし方、長年の習慣を変えて行くのは難しいです。しかし、身体にとって自然な、無理のない動かし方を身に付けることで、痛みを再発させない身体作りに繋がります。
当院は、痛みを"止める"のではなく"治す"こと。そしてさらに、再発をさせない身体を作ることを目指して日々、研鑽に努めます。
当院の施術方針
みなさまのお悩みに対して、じっくりお話を伺った上でお客さまひとりひとりの症状に適した治療方針を定めていきます。
院長 今任 秀一

施術案内
〒811-2501
福岡県糟屋郡久山町久原2709-15
ラポール久山1F
TEL:092-976-1123
治療機器の紹介

電気治療
☆保険適応☆
≪干渉電流型低周波治療器≫
●概要
周波数の異なる2つ以上の電流を同時に生体に流し、体内で生じる干渉電流により生体を刺激します。血流改善、疼痛緩和、筋力増強、筋委縮の予防、拘縮や痙性の改善、随意運動能力の回復、組織の損傷の修復などを目的に使用されます。
電流の周波数が高いため、皮膚抵抗が少なく、不快な電気刺激感が少ない、深部まで効果的に刺激することができるという特長を有します。
●効能効果
経皮的に鎮痛及び筋委縮改善に用いられる神経及び筋刺激を行う。
●適応
脳血管障害や脳性麻痺、脊損などの痙性の軽減、廃用性筋委縮の改善、関節可動域の拡大、筋力向上、随意運動能力の回復、骨折の治療促進、疼痛緩和等。
温熱治療
☆保険適応☆
≪ホットパック装置≫
これまでの温熱治療に温熱リズムを伝える機能を加えた新世代のホットパッ ク装置。
快い温熱治療を実現するリズムモードや確かな安全性を誇るPTC特製のヒータの採用、さらに斬新なフォルムと優れた操作性など、先進の機能を多彩に搭載。人に優しい快適な温熱治療を実現します。
慢性疾患や痛みの治療に、古くから理学的現象を応用した治療が行われてきました。近年、理学療法は副作用が少なく、肩こり・腰痛等の治療に、なくてはならない療法として再認識されています。

メディセル筋膜吸引療法
★保険適応外★
料金についてはスタッフにお問い合わせ下さい

≪Medicell MINI Pro8≫
「押す」から「吸う」治療
筋膜リリースを含む皮下の結合組織にアプローチする機器で、結合組織(筋膜)のねじれをリリースします。
痛みの原因となる循環不良の緩和と、皮膚と筋肉等の滑走性を向上させます。頭から足裏先まで全身施術可能で、急性期・慢性期の疾患、スポーツ障害に対応しています。